ピコ太郎さんとキティちゃんがコラボで登場!
キティちゃんのPPAP的歌と踊りが可愛いすぎます!
ピコ太郎とキティちゃんが歌ってる歌は『I have a “KAWAII FESTIVAL”』あいあぶあかわいいふぇすてぃばるという曲名(きょくめい)です。
ピコ太郎とキティの歌(かわいいふぇすてぃばる)の歌詞(かし)はこれ!
歌詞はこちらをクリックすると表示されます↓!

歌詞(かし)が見たい人は上の↑四角に囲まれた文字を押してみてね!
ピコ太郎とキティの歌『かわいいかわいい』の曲名(きょくめい)は『あいはぶあ かわいいふぇすてぃばる』!
ピコ太郎とキティの歌『かわいいかわいい』の曲名(きょくめい)はこちらです!
【歌(うた)の曲名(きょくめい)】
アイハブ ア カワイイ フェスティバル
あいはぶ あ かわいい ふぇすてぃばる
I have a “KAWAII FESTIVAL”
ひらがなを覚えたての保育園児や、英語を習っていない小学生もわかるように、カタカナとひらがなと英語の3パターンで書いてみました。
ピコ太郎とキティの歌に出てくるキャラは?サンリオ全450種類以上から選ばれた13のキャラとは!
歌詞に出てくるキャラクターはこちらの13のキャラ!
歌に登場するキャラクター
キティ&ダニエル
マイメロ&キキララ
シナモン&ポムポムプリン
ペックル&クロミ
ハンギョドン&ポチャッコ
バッドばつ丸&けろけろけろっぴ
ウィッシュミーメル
調べたら、サンリオのキャラクターは2023年に450種類を超えたそうです!
450種類以上のキャラクターから選ばれた上記の13名はサンリオの売れっ子代表者と言って良いですね♪
私が好きなキャラクター『ウィッシュミーメル』も入ってました。
これがウィッシュミーメル↓
キャラクター大賞、メルは15位だったよ!
— メル Wish me mell🍥 (@Wishmemell) June 29, 2025
みんなから届く応援の声が、メルのたからもの。
ずっといつまでも大切にしていきたいな♪
みんなのことが大好きです♡#サンリオキャラクター大賞 pic.twitter.com/hTan2c7cPa
ウィッシュミーメル最強にカワイイ・・・!!
450位中15位はすごいですよね。人気があります。
それにしても450種類って・・そんなに沢山しらないし、一番昔のキャラが気になりますよね・・!!
サンリオの最古のキャラはイギリスに住むくまの『コロちゃん』!
サンリオの最初のキャラクターは、1973年に登場したくまの『コロちゃん』。
これがコロちゃん↓
コロちゃん♡お誕生日おめでとう!https://t.co/J0oQTAhbN3#コロちゃん #11月8日 #イギリスのウインダミアに住むクマさん #おっとりのんびりさん #名前の由来はコロッケみたいなほっぺをしているから #好きな食べ物はもちろんコロッケ #サンリオキャラにおめでとう pic.twitter.com/mjzRbwLrJi
— サンリオ (@sanrio_news) November 7, 2024
私はコロちゃん、知らなかったんですが、めちゃくちゃカワイイっすね。
コロちゃん誕生の翌年1974にキティが誕生したそうです。
下の写真の、真ん中のキティが1974年初期のデザイン♪↓
キティキャッスルにキティが誕生した1974年から2018年までのハローキティのデザインが一つに集まったヒストリーパネルが登場!!みんなが生まれた年のハローキティデザインを探してみてね!! pic.twitter.com/x3659euSG5
— ハーモニーランド【公式】 (@harmony_event) May 11, 2019
初期のキティちゃん、最初から可愛いではないか。
90年代のキティちゃんは時代を感じますね!
ちょうどコギャルが流行ってハイビスカスのデザインが大流行でしたもんね。
私はピコ太郎もキティちゃんも大好きなので、家族で歌って踊り狂いたいと思います。
ということで、ピコ太郎とキティの歌や歌詞についてのお知らせは以上です。
