MENU

【真夏の怪奇ファイル】の新潟県ロシア村はどこ?行き方や地図は?

  • URLをコピーしました!

【真夏の怪奇ファイル 見えてしまった…招かれざるモノたち “最恐”の3時間半SP】に登場した『新潟県ロシア村』はいったいどこにあるのでしょうか?

1993年に開園したものの、2004年には経営難により閉園したロシア村。

閉園した理由は、リビーターによる来園者数を増やせなかったことと、融資元のメインバンクが破綻して、新たな融資元が見つからなかったことが主な閉園の原因だった様です。(Wikipedia参照)

さて、現在は廃墟となった『新潟県ロシア村』はどこにあるのでしょうか?

現地までの『行き方・アクセス・地図』を確認してみましょう。

目次

新潟県ロシア村はどこにあるのか?住所は?

新潟県ロシア村の住所がこちらです。

新潟県ロシア村の住所:
新潟県阿賀野市笹岡1956-82

新潟県ロシア村がある阿賀野市は、観光スポットも多く楽しめる所です。

遊園地のサントピアワールドや、温泉などなど盛りだくさんです。

新潟県ロシア村の跡地に行くついでに、地元の観光スポットに立ち寄るのもお勧めです。

【新潟県阿賀野市】サントピアワールド(遊園地)↓

【新潟県阿賀野市】環境省指定「国民保養温泉地」に指定された全国屈指のラジウム温泉「五頭温泉郷」↓

「五頭温泉郷」にはお料理も楽しめるいくつもの温泉宿があるので、興味がある方は立ち寄ってはいかがでしょうか♪

それでは、『新潟県ロシア村』へのアクセス方法(行き方)や地図を紹介していきます。

新潟県ロシア村へのアクセス(行き方)や地図は?

『新潟県ロシア村』の跡地までのアクセス方法(行き方)を地図つきで紹介したいと思います。

まず、上空から見た『新潟ロシア村』の画像がこちらです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次