2025年に開催される大阪・関西万博。
公式キャラクター「ミャクミャク」のポスターを目にすると、そのデザインについて気になりますね!
そこで今回は、以下についてまとめてみました!
・「大阪・関西万博2025」ポスター・公式キャラクターのデザイン画像!
・「大阪・関西万博2025」公式キャラクター「ミャクミャク」のデザインの意味は?
・「ミャクミャク」の名前・ネーミングの意味は?
それでは一緒に見ていきましょう!
【大阪・関西万博2025】ポスター・公式キャラクターのデザイン画像!
「大阪・関西万博2025」の公式キャラクターデザインがこちらです!
本日、#大阪・関西万博 の公式キャラクターデザインが決定しました❗️
— Expo2025 大阪・関西万博 (@expo2025_japan) March 22, 2022
世界中から愛され、親しみを持たれるキャラクターとして育てていきます。
たくさんのご意見、ありがとうございました☺#Expo2025#Osaka #kansai#大阪・関西万博公式キャラクター pic.twitter.com/kjNuOf5NTy
大阪万博2025・公式キャラクターの愛称・ネーミングは「ミャクミャク」に決定!
青と赤の二色から成る、インパクトのあるデザインですね!
キャラクターの腕からは、液体の様なものが滴り、真っ赤なフェイスラインに目玉が5つという、パッと見可愛いけど、ちょっと怖い!?
ネットの意見でも「可愛い・怖い!」など様々な意見が多く上がった様です。
最初見た時は、え💦怖いの方が勝ってましたけど、可愛くみえてきますね!中に動くミャクミャクさん居るとかいないとか🥰
— なおとも🎩/💫✨🌈 (@naotomo620) January 3, 2024
私は、この赤と青の「ミャクミャク」のデザイン、インパクトがあって良いと思います!
ちなみに、大阪万博2025の公式キャラクターは最優秀賞100万円の賞金がもらえたそうですよ!
#大阪・関西万博 の公式キャラクターデザインの公募を11/1(月)12時より開始します!
— Expo2025 大阪・関西万博 (@expo2025_japan) October 15, 2021
大阪・関西万博のシンボルとして、世界中から愛され親しみを持たれるキャラクターを一緒に描いていきましょう🖍
たくさんのご応募、お待ちしております😀
公募サイト https://t.co/AwUN7NLgPb#Expo2025 pic.twitter.com/jb9s79pH8w
将来、何年後かにまた日本で万博が開催される際には、デザイン応募してみたいですね!
【大阪・関西万博2025】ポスター・公式キャラクターは、この3作品の最終選考から選ばれた!
大阪万博2025年の公式キャラクター「ミャクミャク」は、1898作品の中から最終的に3つの候補に絞られました。
/#大阪・関西万博キャラ公募
— Expo2025 大阪・関西万博 (@expo2025_japan) March 2, 2022
ご意見募集中!!
\
大阪・関西万博公式キャラクターの意見募集がはじまりました!作品を見てあなたが感じたことを、下のボタンからぜひ投稿してください!
募集期間:3月2日から3月10日まで
候補AとBは、最優秀賞のCに比べて少し可愛い印象があります。この3つの候補から選ぶなら、やっぱりCが一番インパクトがあっていいですよね。
そして気になる「ミャクミャク」という愛称・ネーミングは、デザインした方ではなく一般公募により決定しました!
続けてみていきましょう!
【大阪・関西万博】ポスター・公式キャラクター「ミャクミャク」の愛称・ネーミングはこうして決まった!
大阪万博の公式キャラクター「ミャクミャク」の愛称(ネーミング)は、2022年4月~5月の、約3週間弱にかけての一般公募により決定しました!
/#大阪・関西万博公式キャラクター
— Expo2025 大阪・関西万博 (@expo2025_japan) April 21, 2022
愛称募集中!!最優秀作品は30万円
\
この愛称も、最優秀作品は30万円もらえたようです!
こういった大規模な公募には、興味を持って参加すると「もしかしたら私の案が採用されるかも!?」といった楽しみ方が出来ますね!
次回はデザイン・ネーミングともに私も参加したいと思います!
では続いて、大阪万博2025公式キャラクター「ミャクミャク」のデザインと意味は?について見ていきましょう!
【大阪・関西万博2025】公式キャラクター「ミャクミャク」デザインの意味は?
「ミャクミャク」のデザインにはどんな意味があるの?
というのが気になりますね。
大阪万博2025の公式HPに、「ミャクミャク」について。が書かれていました。
「ミャクミャク」について
ミャクミャクは、細胞と水がひとつになったことで生まれた、ふしぎな生き物。
引用:expo2025.or.jp
赤い部分が「細胞」で、青い部分は「清い水」だそうですよ!
なりたい自分を探して、いろんな形に姿をかえているようで、人間をまねた姿が、今の姿なのだそうです。
ちゃんと意味があったんですね!
「公式キャラクター」のデザインの作者の方と、「ミャクミャク」という愛称を考えた人物が異なるわけですが、
このデザインの意味をちゃんと理解して、考えられた愛称ですよね!
選ばれた理由が分かる気がします。
ではネーミング・愛称の由来はなんでしょう?
【大阪・関西万博2025】公式キャラクター「ミャクミャク」愛称・ネーミングの意味は?
「ミャクミャク」という愛称・ネーミングも、やはり一般公募から決定したのですが、
全33197作品の応募の中から、最優秀に選ばれたのが、2名。
2名の方が「ミャクミャク」という愛称を応募したそうです。(大阪万博公式HPより)
ミャクミャクの愛称の由来は、こんなイメージだったようです。
公募1の公式キャラクター「ミャクミャク」の愛称の由来
今まで「脈々」と受け継がれてきた私たち人間のDNA、知恵と技術、歴史や文化。変幻自在なキャラクターは更にあらゆる可能性をその身に宿して、私たち人間の素晴らしさをこれからも「脈々」と未来に受け継いでいってくれるはず。
そんな希望を込めて「脈々=ミャクミャク」と名付けました。
またミャク=脈であり、生命そのもの。
ミャクミャクという2音が続く様は、命が続いている音にも聞こえます。公募2の公式キャラクター「ミャクミャク」の愛称の由来
初めてキャラクターを見たとき、赤色と青色が動脈と静脈を連想させたため。また、万博のテーマである、人類文明のつながりや、国際的なつながりを、「脈」という言葉で表せられると思ったため。
引用:expo2025.or.jp
デザインも愛称も、インパクトありますね。
以上、
【大阪・関西万博2025】ポスター・キャラのデザイン画像!ミャクミャクの意味は?
について調べてみました!
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント